宗家くつわ堂のお菓子
明治10年の創業から受け継がれる伝統と革新の技が織りなす、くつわ堂のお菓子たち。
地元香川の素材を大切にし、一つひとつ丁寧に作り上げた和洋折衷の美味しさをお楽しみください。
せんべい

瓦せんべい
明治十年、さぬきの三盆白として有名な最高級の砂糖を取り入れ、玉藻城の瓦にあやかり創製したしたのがはじまり。以来、代々焼き継がれている、今も昔も変わらぬ素朴な味わいのせんべいです。さぬき特産糖の持味と堅焼の香味がとけあって、ふくいくと香りたつ風味を、野趣あふれる意匠とともにお楽しみください。

バラエティ瓦せんべい
ああああああああああああ

くつわせんべい
瓦せんべいとともに古くから親しまれている、さぬきの銘菓。小麦や卵を主材料に、みそ、あずき、ゆずなどの風味をきかせて焼き上げた、バラエティ豊かなせんべいの詰合せです。一枚一枚違った趣のある味わいで広く親しまれております。

くつわせんべい(単品)
さぬきの素材をいかした、多彩な風味のせんべいたち。あずき、みそ、ゆず、生姜など、それぞれに異なる香りと味わいが広がります。お好みの一枚を選んで楽しめる、くつわ堂ならではの味のめぐり。気軽なおやつに、ご贈答の組み合わせにもどうぞ。

瓦っ子
くつわ堂の人気商品”瓦せんべい”のサクッとバージョン。その名も”瓦っ子”。サクサク食感にゴマの香ばしさが加わった、風味豊かな味わい。

笑狸せんべい
讃岐和三盆と当地の小麦”さぬきの夢”を使い、狸のへその部分にはオリーブのスライスを配しました。食感を良くするためにアーモンドをたっぷり使い、隠し味にラム酒を使うという贅沢な原料配合をして従来のおせんべいとクッキーの中間的な製品に仕上げています。
饅頭・どらやき
もなか
砂糖菓子
洋菓子

瓦クランチチョコ
甘いミルクチョコレートと、讃岐名物”瓦せんべい”を 砕いて混ぜ合わせたチョコレート菓子。瓦せんべいの堅焼きならではの魅力がチョコレートをチョコっとだけ特別にするザクザク食感が楽しい一品です。

かすていら(1切個包装)
好評いただいておりました「くつわ堂のかすてら」が、食べやすい1切の個包装にリニューアルしました。底にはザラメを使い食感ともに楽しめるお味です。

カステラ(10切)
純良な蜂蜜、鶏卵などをたっぷりつかって、しっとりときめ細かに焼き上げました。おもてなしに、ご贈答に、そして集いの場にと、どなた様にもご好評を頂いております。

海穂だっくわーす
小麦粉などのつなぎ材料を使わず、 アーモンドの風味がしっかりと香り立つ生地に、 なめらかな抹茶あんと北海道産小豆かのこを散らしています。

さぬきオリーブラスク
小豆島産オリーブの葉と優しい和三盆を使い、バター風味のラスクに仕上げました。

青い国の詩
瀬戸内・夢の橋、いま旅人は橋をわたる。そこには青い国、四国が待っている。降り立つ人々を歓迎し、四国の旅が始まり青い国の詩が生まれる。世紀の瀬戸大橋、そのロマンを託して、くつわ堂が皆様にお届けするバニラとチョコの風味で焼き上げた、カステラ風味の洋風焼き菓子です。